皆さんこんにちは、リョウ (@Ryo_s_Like)です。
今回は最近僕が愛用している、H&Yのホワイトプロミスト フィルターをご紹介したいと思います。
沢山種類のあるフィルター
フィルターとは、レンズに装着する事で様々な効果をもたらすカメラ関連商品です。
広義にはプロテクターもフィルター類の一種です。
レンズを傷や埃などから守る目的で付けるのがプロテクターですが、実はレンズ用のフィルターにはそれ以外にも沢山種類があります。
- 動画撮影時に使うNDフィルター
- 長秒露光時に使う濃いNDフィルター
- 反射量を変更する時に使うCPLフィルター
- 色味や変える時に使うカラーフィルター
など、各メーカーが沢山の商品を出しています。
取り付けるだけで写真や動画の印象をガラッと変えることが出来るので、「ちょっと雰囲気の違う撮影がしたい」という時に気軽に使えてオススメです。
レンズと違ってそこまで高価な商品ではないので、僕はついつい色々なフィルターを買ってしまいます笑
柔らかい印象の撮影ができるミスト フィルター
数あるフィルター類の中でもシネマティックで柔らかい印象の撮影ができるものがミストフィルターです。
ひとまず作例を見て頂くと、どういった雰囲気になるのか分かりやすいと思います。上がフィルター無し、下が有りです。
フィルター有りの方は、全体的に光のニュアンスが柔らかく、フワッとした印象になっています。特に左上の灯篭の部分を見ると分かりやすいです。
F値、シャッタースピード、ISO感度などの撮影設定は全て同じで撮影していまして、JPEGの撮って出しです。
何でもない風景ですが、フィルターを使うとちょっと味のある雰囲気になってないでしょうか??笑
もう一枚、効果の分かりやすい作例です。同じく上がフィルター無し、下が有りです。
水面に反射している光が拡がり、「キラキラした感じ」になっています。
また、全体的に色のコントラストが収まり、「淡い印象」です。個人的には優しい雰囲気で好きです。
編集で彩度を少し上げてあげると、下の写真のようにフワッとした雰囲気は維持しつつも、色味はしっかりと出すという事も出来ます。
使用したのはH&Y ホワイトプロミスト フィルター
上の作例ではH&Yのホワイトプロミストというフィルターを使っています。
H&Yは香港のフィルターメーカーで、複数のレンズ径で使用できるRevoringなどで有名です。
僕はRevoringは使っておらず、マグネット式の丸型フィルターシステムを使っています。MRCというシリーズです。
マグネットで脱着できますので、フィルターの付け替えをする時にねじ込む必要がなく、スムーズに交換できます。非常に便利です。
MRCのシリーズは67mm、77mm、82mmの3種類の径のフィルターが各種用意されています。
初めて購入される場合、やや分かりにくいので以下で解説します。
例えば72mmのレンズに使用したい場合は、以下の2通りのどちらかの組み合わせでフィルターを買いましょう。
- 組み合わせ①:77mmのフィルター+72-77mmのMagnet Adapter Ring
- 組み合わせ②82mmのフィルター+72-82mmのMagnet Adapter Ring
Adapter Ringは、レンズにマグネット機構を施すアイテムです。
一般的なプロテクターのように、レンズにねじ込んで取り付けます。
フィルター自体は77mmや82mmでも、Adapter Ringをかませる事によって、レンズの径が異なっていても取り付ける事が可能になります。
そしてこのAdapter RingとMRCシリーズのフィルターが、マグネットでくっ付くという形です。
ちなみにフィルターを使いたいレンズの径が77mmや82mmの場合は、フィルターのみの購入でオッケーです。(フィルターを買うと、その径のAdapter Ringが付属されています)
MRCシリーズには他にもNDフィルターやブラックミストフィルター、レトロフィルターなど、面白いアイテムが沢山あります。また近々他の商品も紹介したいと思います。
終わりに-他の作例も
ミストフィルターと言うと、ブラックミストが有名ですが、日中使う場合はホワイトミストの方が自然な感じの仕上がりになります。
当然、人それぞれ好みによりますが、僕はこのホワイトミストは簡単に優しい雰囲気の写真が撮れるので、買って良かったなと思っています。
以下、その他の作例です。
ちょっといつもと違う感じに撮ってみたい、と言う方には凄くオススメです!
ここまで読んで頂き有難うございました。
こちらのブログでは、買って良かったアクセサリーの紹介や、レンズレビューなど、カメラ関連の幅広い内容の記事を書いています。
良かったら他の記事も読んでもらえると嬉しいです。それではまた♪
コメント