皆さんこんにちは、リョウ (@Ryo_s_Like)です。
先日、ソニーストアでZV-E1を触ってきました。
新機能がたくさん盛り込まれていて、非常に面白いボディだなと思いました。
そうです、面白いなぁと思ったのですが、最終的にはZV-E1ではなく、なんとFX3を購入してしまいました。(どゆこと、、)
今回はZV-E1を触ってきた感想と共に、どうしてFX3の購入に至ったのかを纏めたいと思います。
ZV-E1を触ってみた感想
ソニーストア銀座で実機を触らせて頂きました。
以下の3つの観点から所感をまとめます。
- 新機能
- ボディの形状
- 値段
まず新機能としては、AI AF、オートフレーミング、ダイナミックアクティブ手ぶれ補正などが搭載されており、どれもvlogを撮るには非常に強力だと感じました。
ただ、そもそもSONYのAF機能はAI無しでも相当完成されていますし、オートフレーミングについても編集時に被写体をトラッキングすれば同様の事ができますので、必ず必要かと言われるとそうでもないかなと。
ダイナミックアクティブについては、確かに効きは良いのですが、かなり画角が狭くなるので、現状適したレンズが少ないという印象です。
1635G、20f1.8Gなどをお持ちの方には良い機能だと思います。
次にボディの形状について。
非常に小型軽量で、サイズ的にはα7cやAPS-C機のα6000シリーズと同程度でした。
カメラのサイズは、本当に人それぞれ好みが分かれますよね。
小ささは正義!という考えの方もいれば、多少大きくても問題ないという方もいると思います。
僕も昔はAPS-C機やα7cなど、小さく取り回しの良いカメラを好んで使っていた時期もあるのですが、最近は「大きくても問題ないかな」と思うようになってきました。
と言うのも、やはり大きいカメラは、それはそれでメリットがあると考えるようになったからです。
一つはグリップです。小型なカメラはグリップが浅く、一般的なフルサイズ機と比べるとやや持ちにくいです。
特に大きめのレンズをつけた時の安定性にはかなり違いを感じます。
また、熱耐性が高いという点も、大きなカメラのメリットです。
真夏や日中でも熱停止を気にせずに撮影できるというのは大きなアドバンテージだと思います。
ZV-E1の熱耐性がどの程度かというのはまだ分かりませんが、少なくとも大きなボディに比較すると厳しいでしょうし、実際に触った時も4k60pで5分程度の撮影でかなり熱くなりました。
これから暖かくなる事を考えると、購入するにはちょっと怖いなと思ったというのが正直なところです。
最後に価格です。
ボディ単体で約30万円という事ですが、カタログスペックをから見れば割安だと思います。
ミドルクラスのα7siiiと同じセンサー、α7rv譲りのAI AF、さらには新機能も多数搭載されています。
ただ、筐体の質感に高級感はなく、「この見た目で30万はちょっとなぁ」と感じました。
個人的には、値段の安いα7cの方が高品質に見えます。
vlogcamなのでカジュアル路線は良いのですが、どうも見た目と価格の印象が釣り合いませんでした。
買い替え見送りと思ったら、、
新機能は面白いもののマストではない、熱問題が結構深刻そう、見た目の割には価格が、、、
という事で、今回ボディの買い替えはパスしようと思ったわけですが、帰り際に興味本位でFX3を触った事で徐々に歯車が狂い始めました笑
そもそも今回は、サブ機のα7ivを買い替えようかなと思い、ZV-E1の購入を検討していました。
α7ivは写真も動画も高いレベルで撮影できる非常に良いカメラなのですが、最近はもっぱら動画撮影用としてしか使用しておらず、「サブ機は動画機のほうが良いかも?」と感じていたからです。
ただ、前述の通りZV-E1にはあまりそそられず、どうしようかなぁと考えていた時にFX3を触ったところ、動画撮影のみに特化したボディや機能性に魅力を感じました。
特に良いなと思ったのは、冷却ファンと昨年のアップデートで導入されたCINE EI Quickの機能です。
ファンが内蔵されている事で熱耐性が非常に高く、4K60pで長回しが出来るという所に大きく惹かれました。
また、これまでシネマラインを使った事がなかったので、CINE EI Quickなどのシネマ機能についてもあまり知らなかったのですが、改めて調べてみると「これって実はアマチュアでも便利に使える機能なのでは?」と思いました。
結果、最終的にはFX3を買ってしまったという感じです。ZV-E1よりも更に高くついてしまいました笑
終わりに−納得いくものを買うべし
YouTubeなどでかなり積極的なプロモーションが行われているZV-E1ですが、皆さんどんな印象をお持ちなのか気になります。
新機能もりもりで、スペック的には割安だとは思います。
ただ、僕は撮影後の編集が苦ではないタイプなので、「編集は最小限、何でもカメラがやってくれる」というコンセプトのZV-E1はやや好みと合わないかなぁと思いました。
ちなみにFX3が昨日届きまして、早速試してみましたが、シネマ機能は予想通りかなり便利で、編集時の楽しみが広がりそうで楽しみです。
ここら辺はまた別の投稿で纏めたいと思いますので、良かったらまた遊びに来てください♪
ここまで読んで頂きまして有難うございました!それではまた♪
コメント