(Blog)SEL2070Gを持ってあらかわ遊園で写真撮り♪混み具合や感想まとめ

blog・撮影

皆さんこんにちは、リョウ (@Ryo_s_Like)です。

先日、お休みの日に妻と子供とあらかわ遊園に遊びに行ってきました。写真と共に混み具合や感想などを纏めたいと思います♪

あらかわ遊園の基礎情報

東京に住んでいる人でも、意外と行った事がないどころか、存在すら知られていない事もある、そんなスポットがあらかわ遊園。

住所は東京都荒川区西尾久6丁目35−11で、名前の通り荒川区にある遊園地です。隅田川沿いにあります。

アクセスとしては、都電荒川線の「荒川遊園地前駅」から徒歩3分、もしくはJR「尾久駅」から徒歩12分です。

一応、地下駐車場があるので車で行く事も可能ではありますが、台数が少なく、土日はすぐに埋まってしまうので、なるべく電車で行く事をオススメします!

こちらの遊園地、非常に珍しいのですが、実は荒川区が運営主体の区立遊園地なのです。

なんと1950年にオープンしていて、某ネズミ王国や某外国映画村よりも長い歴史を持ちます。

コロナ禍より前の2018年12月にリニューアル工事のため休園し、その後2022年4月に再オープンしました。

3年以上も休園していた訳ですが、コロナの影響で工事が遅れてしまったのかなと思います。

時間はかかりましたが、新しくリニューアルされた園内は素晴らしかったです!

園内の風景

それでは、実際に撮ってきた写真と共に園内を見ていきたいと思います。

入り口でチケットを買って、園内に入ります。入場券のみ(大人800円)と、フリーパス(大人1,800円)の2種類があります。

乗り物は観覧車以外は大人200円、子供100円になります。観覧車は大人400円、子供200円です。

乗り物を沢山乗りたい方はフリーパスの方がお得ですね。週末ながら入場までは10分ほどと、非常にスムーズでした。

入るとこんな感じ。アトラクションがお出迎えです。一気に「遊園地来た!」という感じがします。

観覧車は結構大きくて、下からのアングルだとなかなかの迫力です。

早速乗ってみました。子供は初の観覧車だったので、大喜びでした^ ^

けっこう高い所まで登るので、景色も綺麗です。

観覧車は待ち時間も5分ほどで、すぐに乗れました。気軽に綺麗な景色を楽しめる事ができるので、写真好きにはオススメです。

観覧車の次はウォーターシューティングライドに乗りました。

名前の通り、水を使ったシューティングゲームです。乗り物が動いている間、火の絵の所に水を当てて得点を競います。

これが結構面白く、大人でもなかなか熱中してしまいます。

我が子そっちのけでゲームに集中されている方もいて、年齢問わず人気なアトラクションでした。25分ぐらい並びました!

お昼ご飯は園内で軽食を頂きました。たまごサンド、米粉チュロス、唐揚げ、ポテトです!全部で2000円ちょっとと良心的で、お味も美味しかったです♪

ご飯の後は遊具スペースで遊びました。とても長い滑り台があり、うちの子もとても楽しそうで良かったです^ ^

こちらの近くにジャングルジムなどもありました。

遊具スペースの後は、また何かアトラクションに乗りたいという事で豆汽車に乗りました。

豆汽車は園内をグルッと一周しながら解説をしてくれるアトラクションです。

乗ってると、「こんな施設もあるんだ〜」という発見があって楽しかったです。

スカイサイクルも乗りたかったのですが、こちらは待ち時間が40分と長めだったので断念。

最後にメリーゴーランドに乗ってから帰りました。

感想−大満足

正直、想像していた何倍も楽しかったです!笑

アトラクションも本格的なものが用意されていますし、大人でも十分に楽しめるクオリティだと思います^ ^

また何よりそこまで混んでないので、特に子供には良いですね。待ってる間にぐずってしまう、という事が殆どなかったので有り難かったです。

また、今回は時間の都合で園内全てを周れたわけではないのですが、他にもジェットコースターや、動物と触れ合えるスペースなどがあって、一日中フルに楽しめる遊園地だと思います^ ^

終わりに−その他の写真

スカイサイクル
園内に咲いていた梅
青空と観覧車
観覧車のタイムラプス

写真も沢山撮れまして、本当に良い休日になりました。何より、子供が初の遊園地にも関わらず、めちゃくちゃ楽しそうに過ごしてくれて良かったです^ ^

近郊の方は是非是非行ってみて下さい。

ここまで読んでいただきまして有難うございました♪

こちらのブログでは、買って良かったものの紹介や、新製品の噂など、カメラ関連の幅広い内容の記事を書いています。

良かったら他の記事も読んでもらえると嬉しいです。それではまた♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました